摂食嚥下班会議議事録

NPO多摩胃ろうネットワーク
平成30年度第13回会議摂食嚥下班会議 議事録要旨

日時:平成31年3月13日(水) 17時00~21時00

会場:日医大永山 C棟第1会議室

 

議題

1.各ワーキンググループより報告
    ・食のワーキンググループ。
    チーフを多摩南部 管理栄養士 西山さんにお願いし、了承いただく。
    厚生荘と多摩南部の写真を浜本さんにメールをする。
    ・三つ折チラシ:黄金井さんが修正し、多摩南部 吉澤さんに確認してもらい
    ネオユニットさんに修正してもらい、メールにて摂食嚥下班メンバーに最終版報告する。

2.各施設における現状報告と問題点
    ・多摩歯科医師会 白井先生より
     2年位前から周術期、摂食嚥下の病診連携について3月7日に八王子で意見交換会を行った。
     多摩南部、日医大、稲城台病院、日野市立、東京天使、東海大で嚥下外来対応していただ
     ける。
     八南歯科医師会のHPのリンク貼り付けに関して、理事会を経由して最終的に承認に向かっ
     て白井先生が調整してくださっている。
    ・在宅医療従事者(ケアマネージャー、施設管理者・介護士)降旗さんより
     5月16日に介護職員部会を行う。5月26日市民公開講座の宣伝をしていただく。
    ・石森看護師より
     2月7日 南多摩地域医療圏フォーラムで、NPOの内容などを
     活動報告。色々な施設の意見を聞けてよかった。
    ・在宅医療従事者(ケアマネージャー、施設管理者・介護士)降旗さんより
     5月16日に介護職員部会を行う。5月26日市民公開講座の宣伝をしていただく。
    ・石森看護師より
     2月7日 南多摩地域医療圏フォーラムで、NPOの内容などを
     活動報告。色々な施設の意見を聞けてよかった。
     4月より1年間産休。産休中、アドバンスナース研修会もメールで報告。
    ・多摩南部 西山栄養士より
     特に大きな動きがない。
    ・あいクリニック 山川栄養士より
     地域連携のための南多摩地域栄養士協議会 多摩支部 支部長に着任された。
     東京都栄養士会支部としてのモデルケースとして活動していく。
    ・多摩南部 吉澤さん
     多摩南部地域の摂食えん下外来は、依頼が1件のみ。紹介状が必要で完全予約制の「ご紹介
     制摂食嚥下外来」のため患者本人が予約をするのではなく、地域の医療機関などから直接
     予約をとっていただくシステム。依頼方法について、周知させる必要あり。
     嚥下外来はVFのみであるが入院患者にはVEも行っている。ただし常勤耳鼻科医が
     1名なので、最初にSTの評価をしてから必要な場合、医師に依頼する流れをとって
     いる。
    ・薬局 羽賀さんより
     リーフレット完成待ち
    ・保健所 白井先生より
     2月7日 南多摩医療圏地域フォーラムにて日医大 石森さんが日医大や
     NPOの発表をしてくださった。関心を多くの方が示してくださった。
     摂食嚥下への興味の深さを感じた。
     「圏域の看護管理者連絡会の下部組織である地域医療連携看護師会に摂食
     嚥下連絡票(昨年、作成した情報共有ツール)の紹介に行ってきました。
     地域医療連携看護師会では、病院から訪問看護つなぐ際に必要な情報共有
     に関し、看護サマリーの項目を検討されています。
     先日、ご説明に上がったことで、摂食嚥下に関する情報共有についても問
     でした。管理栄養士やセラピスト同士でも、情報共有が課題になっている
     ところと思いますが、看護で取り組んでもらえると、広がりは大きいと考
     えます。」
    ・厚生荘 岡島さんより
     胃ろう造設をやはり多く行っている。
     VEを見れる医師が異動してしまうので、当面は受けられない。
    ・大津さんより
     介護職員研修を行っている。
     経鼻チューブ等が出来ると介護保険加算があるので増えている。
     現場教育が必須。

3.情報発信の進捗状況
    ・浜本氏より
     HPについて特に進捗なし
    ・黄金井さんよりく
     出前講座特になし。
     三つ折チラシ、市民公開講座チラシのNPO活動文言について以下の内容で統一。
     「多摩市内の医師、歯科医師、看護師、薬剤師、言語聴覚士、介護職、管理栄養士等が「す
     べての人に満足のいく食生活を!」をモットーに2008年より活動しています。」
     後援団体への後援承認のスケジュール。
     多摩歯科医会①初野先生経由で理事会3月末or4月の初旬に申請承認していただき、チラシ
     を4月22日に納品。会長の川崎先生 崎の字 注意。

     11月の市民公開講座 内容について大枠にて決定した。
     ターゲットは、家族、介護職。
     大津さんから提案のあった、患者様退院後に実際に「ポジショニング、食形態、嚥下食の作
     り方」に対応できるような市民公開講座。

     多摩南部の摂食嚥下外来への依頼方法などを情報共有することでもっと外来活用を推進す
     る。(情報共有)
     パネルディスカッションやシンポジウム形式で、質疑応答をうける。
     演者は、身内。


次回の班会議 予定
5月15日(水)(理事対象)総会(厚生荘病院 19:30から)
5月26日(日) 市民公開講座(日医大多摩永山 14:00-16:00)
6月19日(水)摂食嚥下班会議(日医大or厚生荘 19:00から)

多摩胃ろう・摂食えん下ネットワークとは | 活動予定・報告 | コラム | リンク | 会員申込 | 井戸端会議(お問い合わせ)