スクリーニングテスト

1.反復唾液飲みテスト(repetitive saliva swallowing test : RSST)

 患者に空えん下を反復してもらい、えん下反射の随意的な惹起能力を評価するスクリーニング法。口腔乾燥がある場合には湿潤させてから施行する。

評価   30秒間に3回以上であれば良好

      30秒間に2回以下であれば不良

2.改訂水飲みテスト(modified water swallow test : MWST)

 3mlの冷水を口腔内に入れてえん下してもらい、えん下反射誘発の有無、むせ、呼吸の変化を評価する。3ml冷水のえん下が可能な場合には、更に2回のえん下運動を追加して評価する。評点が4点以上の場合は、最大3回まで施行し、最も悪い評点を記載する。

評点  1点  えん下なし、むせまたは呼吸変化を伴う

     2点  えん下あり、呼吸変化を伴う
           3点  えん下あり、呼吸変化はないが、むせあるいは湿性嗄声を伴う
           4点  えん下あり、呼吸変化なし、むせ、湿性嗄声なし
           5点  4点に加え、追加えん下運動(空えん下)が30秒以内に2回以上可能

判定不能   口から出す、無反応

3.フードテスト

 ティースプーン1杯(3~4g)のプリンなどをえん下させてその状態を観察する。えん下が可能な場合には、更に2回のえん下運動を追加して評価する。評点が4点以上の場合は、最大3回まで施行し、最も悪い評点を記載する。

評点  1点  えん下なし、むせまたは呼吸変化を伴う
           2点  えん下あり、呼吸変化を伴う
           3点  えん下あり、呼吸変化はないが、むせあるいは湿性嗄声や口腔内残留を伴う
           4点  えん下あり、呼吸変化なし、むせ、湿性嗄声なし、追加えん下で口腔内残留は消失
           5点  4点に加え、追加えん下運動(空えん下)が30秒以内に2回以上可能

 判定不能   口から出す、無反応

>>> PDF版ダウンロード <<<

 

最新版Acrobat Readerをダウンロードできます。

<<< 戻る